インタビュー。自分を引き出されるお仕事明日はご縁があって、インタビューを受ける事になっています。インタビュアが知り合いの方なので、「何を用意したら良いでしょうか?喋ることなど事前にある程度まとめておいたほうがスムーズですよね?」と聞いた所、インタビュアからこう返ってきました。「飾らないあなた自身を引き出したいので何もいりません。むしろ何も考えず、身ひとつでお越しください」との事。インタビューされた経験なんて今までに一度もないし、人に気付きが与えられるほど私は何かを成し遂げた人間でもありません。そんな私からインタビュアが何をどんな風に引き出してくれるのか非常に楽しみです♡とにかく体験してみるべし、です!2016.11.07 13:27
コンサート用 チラシ・フライヤーのお仕事意外と奥が深い?!今日はリコーダーに魅了された人達の紹介です。今回はフライヤー、チケットなどコンサートに必要な 紙媒体のお手伝いをさせていただきました^^ 笛魂は佐藤創さん主催のリコーダーアンサンブル集団です。 都内を中心に精力的に活動しており、 これまでに3度のコンサートを行っています。 2016.11.06 14:59
ISD個性心理学セミナーに行ってきました。今日はISD個性心理学の体験セミナーに参加させていただきました。講師である、はまぶちあきこさんのホームページhttp://www.brilliant-support.comご縁があって誘っていただいたイベントなのですが、正直言いますと2時間という短い時間の中で大人になってから気づかされる事なんて、そんなに無いよなぁ。まぁ、でも試しに受けてみよう!…くらいのめちゃくちゃ軽いノリで行きました。ところが、実際に受けてみるとえっ!うわ、ほんとだ。なるほどー!!の連続で、自分でもビックリしてしまいました!!自分の強み、傾向他人にかける言葉のチョイスパーティをするタイミング笑など、盛りだくさんの内容で、大大大満足の2時間でした!!その中での言葉で素晴らしい!と思った言葉がありますので最後に紹介します。「私はセラピストですが、失業するのが目標です。私の職業がいらなくなるくらい、みんなが明るく楽しく生きてくれれば最高ですから」なるほどです!!2016.11.04 14:34
クリエイターのプロフィールに足りないものって?今日もかなり寒いですね。クリスマスなど、冬のデザインが大好きなのでウキウキしております岩永です♪さて、今日のお題ですが自分年表を作成したいと思います。何故こんなタイミングで自分年表なのかというと明日以降、過去の自分話に広げていくためです。そんな話誰も興味ないかもしれませんがこんな人も居るよっていう一例です。明日以降、話を広げてみても結果微妙になってしまうかもしれませんがブログに何を書いていくべきなのかを探る実験!なのでとにかくやってみたいと思います。ではどうぞ。2016.11.03 14:55
まだ間に合う。日記三日坊主から抜け出す方法。コートだけでなく、今日から手袋を出動させました岩永です。今日はブログ毎日宣言をしてまた2日目だというのに…!色々な事がありました。まだ頭がまとまり切っていません_(:3 」∠)_でも毎日更新!という旗をかかげたので日付が3日になる前に内容が無くてもとにかく投稿します。Owndに訪れて(ショボいけど)ブログの更新が出来た自分を褒めて、明日に繋げます。繋げたら、ブログ投稿の実績と褒めの実績が積み重なっていきます!読んでくれてありがとうございます。2016.11.02 14:39
心も身体も商売もブログでリハビリ。ブログを書く理由。風邪&喘息で何日か寝込んでいた岩永です。今日のテーマは「ブログでリハビリ」です。リハビリというと、面倒なイメージを抱く方が結構いらっしゃるのではないでしょうか。その通りです。ズバリめんどくさいです!今までの仕事の仕方、ご飯の食べ方、日々の過ごし方で無理があったから季節の変わり目というだけでこんなにも体調を崩したんだと私は考えました。という事は、今までとやり方を変えなければ、また同じことの繰り返し(寝込む)になります。それを避けるためにまず私が1番苦手な事を克服しようという結論に至りました。私は「持続」が苦手です。「ブログ 三日坊主」で検索するとブログを一ヶ月更新し続けるコツが載ったページが出るわ出るわ。2016.11.01 07:19
♡ゆるくていいんです♡イラスト入りバナーの作り方こんにちは〜♡ 少しずつ涼しくなってきて寝冷えした岩永です。みなさんいかがお過ごしですか?以前紹介したコペンカレッジで新しいイベントを打ちだすことになり、バナーを制作しました。そのバナーがこちら♡2016.09.30 08:01
"Kawaii"&"Ellegant"なお仕事春からお話をいただいていたお仕事がようやく形となりましたので紹介させていただきます(^^*)ウェディングドレスブランドの Hiroko Tokumine 〜Lolita Wedding〜さんの ロゴマークとホームページをお手伝いさせていただきました。 Hiroko Tokumineのドレスのコンセプトは ♡ ”Kawaii"&"Ellegant” ♡ 以下コンセプトより抜粋。 ロリータファッションの原点である中世ヨーロッパの世界観と日本文化の要素を取り入れたデザイン。生地・材料の質にこだわり、自社アトリエにてオールハンドメイドにこだわった「本物」のロリータテイストのウエディングドレス。ロリータファッション独特の可愛さと、本物としての高級感を両立したウエディングドレスを実現。ロリータファッションを好む花嫁に人生における一大イベントである結婚式では、「本物」のドレスに身を包み、幸せな結婚式を挙げてほしい。2016.08.29 09:12
講師研修に行ってきました☆今日はコペンカレッジの講師研修を受けに渋谷へ〜。渋谷から徒歩3分と立地完璧なのに静かで広々した素敵カフェでした。コペンの皆様がチョイスするカフェはいつもクオリティ高いです。珈琲もティラミスも文句なしです!2016.08.26 10:37
コペンカレッジ夏合宿☆連投になりますが(すみません笑)そのコペンカレッジさんの夏合宿に行ってきました。総勢女子6名。伊豆熱海!何人かのメンバーとは事前にお会いしてましたが、初めてお会いする方も居たりしてドキドキ!み〜んなビキニで海を満喫したり…♪2016.08.26 10:30